CAMP
「ミスタープロ野球」長嶋茂雄さんが野球界に残した多大なる功績
「ミスタープロ野球」の愛称で国民的人気を誇った長嶋茂雄さんが、6月3日に89歳で逝去しました。長嶋さんは立大時代、東京六大学のスターとして活躍し、巨人入団後は不動の三塁手として日本シリーズ9連覇に貢献。現役引退後は巨人の監督を2度務め、2度の日本一に輝くなど、戦後プロ野球の象徴であり続けました。
長嶋さんは立大時代、その厳しさから「鬼」と呼ばれた砂押邦信監督に徹底的に鍛えられたことが、野球選手としての原点となっています。まだナイター設備も整っていない時代、わずかな月明かりを頼りに、石灰の白い粉を塗ったボールを懸命に追いかけた「月夜の千本ノック」はあまりにも有名な話。あの躍動的な守備は、決してセンスだけではなく、こうした努力から生まれたものでした。立大の池袋キャンパス内には、昨年から「長嶋茂雄氏顕彰モニュメント」が設置され、後輩たちを優しく見守っています。長嶋さんが残した多大な功績は、後世になっても永久に語り継がれていくことでしょう。
GXAでは今夏、宮城、東京、大阪、福岡で野球合宿を開催します。小4から中3を対象としている東京合宿ではラプソードを用いて投球分析も実施。長嶋さんのような情熱と、最先端のデータ解析をミックスし、野球選手として成長していきましょう。