夏休みLA短期野球留学2014|1日目
Welcome to Los Angeles!!
待ちにまった「夏休みロサンゼルス短期留学」がいよいよスタートしました。まずは成田空港で全体集合から。同学年の子、同じホストファミリーに滞在する子、それぞれが緊張しながらも、1週間協力する仲間たちと交流を深めていました。

およそ10時間のフライトを経て一同は無事にロサンゼルスに到着。慣れない飛行機でなかなか寝付けない選手もいましたが、空港外に出ると「うぁ~アメリカだ!!」と、目が覚めたようでした。リフレッシュしてもらうために、まず初めに訪問した先は、ロサンゼルスでも有名な「ハンティントン・ビーチ」です!目の前一面に広がる真っ青な海に感激!!今日は雲一つない青空で最高の天気でした☆


波が高かったので泳ぎはしませんでしたが、砂浜で駆け回ったりリラックスできました!日本に遊びに来たことのある優しい叔父さんが、記念写真用にサーフボードを貸してくれました(笑)


お昼はこのツアーでも恒例となった「In N Out」でランチを楽しみました。西海岸限定のハンバーガーショップで、日本人メジャーリーガーやハリウッドスターたちもその味の虜になっています。ここで”アメリカンサイズ”のバーガーセットを注文しましたが、小学生たちには多すぎたかな・・。でも「おいしい!」とアメリカで初めての食事を楽しんでいました。

午後からはお待ちかねの野球です!初めは睡魔に襲われ元気がなかったものの、元メジャーリーガー・トッドコーチのレッスンが始まると、みんなのスイッチが入りました。

トッドコーチの教え子の大学生たちも練習のサポートをしてくれました。まずはウォーミングアップから!



アメリカ流のキャッチボールです。片膝を立てて行うのが一般的です。

立ち上がりノーステップで投げます。

最後はフィールディングのイメージで。

基礎を学んだあとは、「フリー打撃」「T打撃」「守備」のグループに分かれての練習です。



お互いフォーメーションなどを確認しあう場面も。すでにチームのような協調性を感じます!

たくさん打ち込んだ後は、締めのノックです。アメリカとは言え、ジャンピングスローなどの派手なプレーは練習しません。あくまでも基本に忠実です。天然芝特有のバウンド、さらには固い土で変わるゴロのスピードなどを、反復練習で馴らしていきました。



ここで終了の予定が、トッドコーチが「本気モード」になり外野ノックの練習も急遽追加されました。コーチたちが放つ打球は”伸び”が違いましたね。ゴメン、ゴメン~と言いながら柵越えしちゃったり(笑)。



時間をオーバーしてしまうほど、初日から熱のこもった練習でした(^^; 短時間でしたが、プロレベルの練習方法や心構えを学ぶことができたレッスンでした!最後にトッドコーチのサイン&集合写真☆



日本を出発し丸一日、ようやく初日が終了です!ホストファミリーとも合流しそれぞれ家路につきました。今頃、英語で頑張ってるかな~~?明日からも頑張りましょう!



