冬休み東京軟式野球合宿2012①|3日目
【東京軟式野球合宿】3日目
合宿の集大成!本気の紅白戦で3日間で学んだことを出し切りました!
昨夜のトレーニング疲れを我慢して、アーリーワーク。メニューは正しい走り方。

眠いけど、がんばるぞ!野球が上手になれるんだったら。






朝食をモリモリ食べて紅白戦だ!
でも黒土のダイヤモンドに霜がはって、仕方なく外野の芝生のベースを置いて紅白戦。それでもできてうれしい!





3試合目は土が乾いて、黒土のダイヤモンドで紅白戦ができました。やっぱりこれが野球ですね!

監督も真剣です。真剣勝負の紅白戦、負けたら罰ゲーム?絶対勝つぞ!







負けチームはおんぶでベーラン一周。足が地面についたらやり直しだぞ!おおおおおもい!



合宿の最後は恒例「仕上げのノック」


解散式。選手ひとりずつ将来の夢を発表しました。プロ野球選手になりたいです!

僕は甲子園で優勝したいです!

僕はメジャーリーガーになります!

3日間熱血指導をしてくれた山上ヘッドコーチ。甲子園球児やプロ野球選手になるためのヒントをもらいました。ずばりヒントは「努力すること」

最後は、お父さんお母さんに合宿に参加させてもらった感謝と、日頃の感謝を込めて「ありがとうございました!」

選手のみんなは3日間の野球合宿を通じ、野球の技術と人間としての成長や自信を身に付けることができました。甲子園、プロ野球選手、メジャーリーガーとその将来の夢は大きなものですが、その夢に向かって一歩一歩努力を積み重ね、大きな大きな選手になってください。そして甲子園のテレビ中継やプロ野球ドラフト会議でみんなの活躍を知れることをコーチたちは楽しみにしています。陰ながらではありますが、応援しています。可能性を信じ頑張ってください!