小1 ~ 小6|【YouTuberえんどれすと一緒に!】東京軟式野球×農業体験チャレンジスクール2025

小1 ~ 小6|【YouTuberえんどれすと一緒に!】東京軟式野球×農業体験チャレンジスクール2025
小1 ~ 小6|【YouTuberえんどれすと一緒に!】東京軟式野球×農業体験チャレンジスクール2025
NEW

野球×農業×えんどれす!夏だけの特別な2日間

夏休み限定の短期スクールで、大人気YouTuber「えんどれす」(ちかや、タティス) と一緒に、思いっきり体を動かす野球チャレンジと、自然とふれあう農業体験に挑戦!
動画の中だけじゃない、“リアルに会える・動ける・作れる”特別な2日間で、子どもたちの「やってみたい!」を全力で応援します。

ここがオススメ 5つのポイント!

夏休みにぴったりの実体験型プログラム
 遊びながら学べる2日間の特別体験!
人気YouTuber「えんどれす」(ちかや、タティス)と直接交流
 えんどれすと一緒に野球ができる!
野球と農業、五感で学ぶ充実体験
 全身を使って学ぶ“本物の夏休み”!
 初日は東京駅から送迎付きで便利
 初日は交通の便が悪いためバス送迎付き!
最終日はTボール交流戦を実施
 最終日は全力で野球を楽しもう!

元の価格は ¥49,500 でした。現在の価格は ¥44,000 です。 (税込)

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]国内事業部 野球事業グループ

03-6667-0596 受付:月〜金 10:00~17:00

申込状況

1 小3 神奈川 男子
2 小3 東京 男子
3 小5 千葉 男子
4 小5 東京 男子
5 小6 埼玉 男子
6 小4 東京 男子
7 小5 神奈川 男子
8 小4 千葉 男子
9 小6 東京 男子
10 小6 神奈川 男子
11 小3 神奈川 男子
12 小3 神奈川 男子
13 小4 千葉 男子
14 小6 埼玉 男子
15 小5 茨城 男子
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60

 

区分

軟式野球

対象者

小学1年生~小学6年生の野球少年、少女

開催日時

■2025年8月13日(水)
10:00~16:00
■2025年8月14日(木)
10:00~16:00
の2日間

参加費用

通常価格 49,500円(税込)
早割価格 44,000円(税込)*7月1日(火)23:59までにお申込みの場合

練習場所

■柏ボーイズグラウンド(千葉県柏市):初日
■江戸川臨海球技場(東京都江戸川区):2日目
※詳しくは「施設・サービス」タブをご覧下さい

集合・解散場所

初日は、交通の便を考慮し、希望される方には東京駅からバス送迎をいたします。
お申し込みの際に初日の集合場所をご選択ください。
2日目はバス送迎はなく、現地集合・現地解散となります。

農業体験会場

■千葉県柏市(北千葉導水ビジターセンター近く)
 農家さん:岩立様
■千葉県柏市鷲野谷285
 農家さん:小川様
※詳しくは「コーチ・スタッフ」タブをご覧下さい

ゲスト

えんどれす【Endless】(ちかや、タティス)(スポーツ系YouTuber)

定員人数

各クラス 最少30名/最大60名

申込期限

2025年8月11日(月)

持参物

■野球
グラブ、バット、スパイク、水筒、タオル、着替えなど

■農業体験
軍手、長靴、帽子、タオル、飲み物、動きやすく汚れてもいい服装

農業体験時の注意点

・軍手は各自でご用意いただくか、弊社での用意も可能です(事前にご相談ください)
・長靴は各自でご持参ください。汚れてもよければ普通の運動靴でも問題ありません。雨上がりやぬかるみの場合は長靴が安心です。
・帽子、タオル、飲み物は熱中症対策のため、必ずご持参ください。
・動きやすく汚れてもいい格好でご参加ください。可能であれば、練習用ユニフォーム(汚れても可)での参加を推奨します。

ゲスト

えんどれす【Endless】(ちかや、タティス)

全員が中学校からの友達同士で結成された6人グループ。目標は日本一のスポーツ系YouTuberを目指してます!
・YouTube81万人(毎日18時30に投稿)
・TikTok74万人(毎日19時に投稿)農業体験

農業体験

今回の農業体験では、千葉県柏市で活動する地元農家さんのご協力のもと、子どもたちに自然とふれ合う貴重な時間をご提供します。

土に触れ、自らの手で作物を収穫する中で、「食べ物のありがたさ」や「命の尊さ」について学ぶ機会を大切にしています。
普段の生活では得られない体験を通して、心と体の成長を応援します。

農家さん:岩立様
農業体験会場
・千葉県柏市(北千葉導水ビジターセンター近く)
農家さん:小川様
農業体験会場
・千葉県柏市鷲野谷285

8月13日(水)

【午前】
東京駅集合組(08:00)→受付開始グラウンド(09:30)→昼食(12:00)
【午後】
農業体験会場へ移動(13:10)→さつまいも掘り体験(13:40~15:00)→農家さんのお話を聞こう!(15:00 ~ 16:00)→バス出発(16:15)※現地解散組(16:00)→東京駅解散(17:30)

8月14日(木)

【午前】
受付開始(09:00)→Tボール交流戦①(10:00-11:45)→ 昼食/休憩(11:45-12:45)
【午後】
Tボール交流戦②(13:00-14:45)→えんどれすと交流会(ちかや、タティス)(14:45~15:45)→ 解散式(15:45 ~ 16:00)→解散

グラウンド(初日)

柏ボーイズグラウンド(千葉県柏市金山1番地)

グラウンドは両翼90m、センター110mの広さを備えます。
日々管理された美しい芝で選手の好プレーをサポートします。

アクセスMAP

グラウンド(2日目)

江戸川臨海球技場(東京都江戸川区臨海町1丁目1-2)

下水道局葛西水再生センターの上部にフットサル2面、少年野球場4面、少年サッカー・ラグビー場2面などを備えています。隣接するクラブハウス(管理事務所)はロッカールームやシャワールーム、会議室などの設備が充実しています。

アクセスMAP

電車:JR京葉線・葛西臨海公園駅 徒歩約20分
お車:首都高速湾岸線・葛西ランプ降車

野球の経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?

簡単なルールを知っていれば大丈夫です。

中・高校生でも参加できますか?

小学生のお子さまのみの参加とさせていただきます。

女の子でも参加できますか?
男女問わずご参加頂けます。
見学したいのですが?
見学は自由です。ネット越しの見学スペースなどで見学することができます。
送り迎えは必要ですか?
選手自身で練習場所まで通える場合は、1人で通っていただいて結構です。そうでない選手は、送り迎えが必要となります。
保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?
保護者同伴は必要ありません。レッスン中、当社のスタッフがサポートしますので、ご安心ください。
雨天の場合はどうなりますか?
雨天の場合は中止となります。(もしくは日程変更を行い、振替にて実施調整いたします。)
練習中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?
練習をサポートしているスタッフがケアをします。その他、事前に調査している最寄りの救急病院で治療を受けます。病院まで行く必要がない場合は、休憩スペースで安静にし、体調が回復したと当社が判断した場合、レッスンを再開します。なお、治療費は開催時に加入したスポーツ安全保険にて対応します。
ボールは何を使うのですか?
軟式J号を使用します。