対象競技  | 軟式野球  | 
|---|---|
合宿期間  | 2022年4月4日(月)~4月6日(水)の3日間  | 
対象者  | 
新小学4年生~新中学1年生の野球少年少女  | 
コース  | ■宿泊コース  | 
練習場所  | 浜寺公園 軟式野球場(大阪府堺市)  | 
宿泊場所  | 大阪国際ユースホステル(大阪府高石市) ■同行サポート  | 
コーチ  | ■投手コーチ  | 
スタッフ  | 8名程度のスタッフが選手たちをサポート  | 
参加費用(宿泊コース)  | 【超早割】 59,400円(税込)  | 
参加費用(通いコース)  | 44,000円(税込)  | 
申込期限  | 2022年4月1日(金)  | 
参加費用に  | ■宿泊コース  | 
参加費用に  | ・交通費(自宅から現地までの往復)  | 
安心して  | 日常と環境が異なる場所に、お子さまを安心してお預けいただくために、合宿期間中のお子さまの様子を野球合宿ブログにて報告します。当日の練習やミーティングの様子をその日の夜中までに、数枚の写真と説明文でご報告します。  | 
作成グラブ  | オールラウンド用の軟式グラブで、右投げ・左投げ用のいずれかを作成します。カラーはブラック、オレンジ、イエローから選択できます。  | 
感染症対策  | ■体温測定  | 
安心して合宿するために  | 日常と環境が異なる場所に、お子さまを安心してお預けいただくために、合宿期間中のお子さまの様子を野球合宿ブログにて報告します。当日の練習やミーティングの様子をその日の夜中までに、数枚の写真と説明文でご報告します。  | 
定員人数  | 最少催行人数 10名  | 
申込状況  | 1:京都府/新小6/投手/宿泊  | 
協賛  | 
 
  | 
小4~小6|ミズノ・グラブ作り講座付き!春休み大阪軟式野球合宿2022
				
				仲間と育み、本物に触れ合う!

ここがオススメ 5つのポイント!
★ 仲間との共同生活
自立心・思いやり・感謝の気持ちを育む!
★ ミズノ・グラブ作り体験講座
グラブの作り方を学び、そのままプレゼント!
★ コーチは元プロ野球選手
プロ野球で活躍した一流選手が熱血指導!
★ 保護者向け講座
合宿コーチが練習方法や進路相談に回答!
★ 締めくくりは紅白戦
最終日は、合宿で出会った仲間と紅白戦!
¥66,000 (税込)
在庫切れ
- お電話でのお問い合わせ窓口
 - 
				
[東京本社]国内事業部 野球事業グループ
 
【共通事項】
- 集合・解散は、新大阪駅、伊丹空港、野球球(浜寺公園野球場)の3箇所です。
 - 初日の昼食は済ませてお越しください。おにぎりなどを持参し、集合場所で食べることもできます。
 - グラブづくり講座で作成した野球グラブは、 記念品としてお持ち帰りできます。
 - 8名程度のスタッフが合宿中のサポートを行います。
 - スケジュールやコーチは変更することがあります。
 
【宿泊コース】
- 宿舎と野球場の往復は、徒歩で移動します。
 - 洗濯はできませんので、2泊分の衣類を準備下さい。
 - 起床後アーリーワーク(朝練習)を行い、朝食を頂きます。
 - 食事はホテル内のレストランor近隣のレストランで頂きます。
 
【通いコース】
- 朝食、夕食は含まれていません。
 - 原則現地集合、現地解散となります。
 

野球の練習
選手ごとに「ベースボールカルテ」を活用し、当日の練習で克服できたことや翌日の練習課題等を明確にします。練習方法は、低学年と高学年に分かれ、それぞれ技術レベルに適した練習を行います。
雨天の場合
野球の練習は、多少の降雨でも開催します。ただし、豪雨やグランドコンディションが悪く練習が困難と判断した場合は、当社保有の屋内練習場グイーン大阪(堺市)で練習を行います。
同行サポート(宿泊コースのみ)
関東近郊以外または関東近郊で、集合・解散場所への保護者さまの送迎が困難な選手のために、当社スタッフが東京駅または羽田空港と、集合・解散場所の往復同行サポートを行います。遠くてお子さま1人で行かせることが心配、仕事の都合でどうしても行くことができないなどの保護者さまのご要望にお応えします。
| 方面 | 往路 4/4(月) | ||||
| 便名 | 出発 | 到着 | 出発 | 到着 | |
| 東京 | のぞみ11号 | 東京 | 新大阪 | 07:30 | 10:00 | 
| 名古屋 | のぞみ11号 | 名古屋 | 新大阪 | 09:10 | 10:00 | 
| 広島 | のぞみ8号 | 広島 | 新大阪 | 08:42 | 10:07 | 
- サポート費用はサポート料金+参加者の実費交通費の他に、同行する当社スタッフ1名の実費交通費を頂きます。
 - 実費交通費は往路はJR東京駅-新浦安駅(電車)、または羽田空港-新浦安駅(電車)、復路はJR葛西臨海公園駅-JR東京駅(電車)、JR葛西臨海公園駅-羽田空港の運賃です。小学生までは小人運賃となります。
 - 兄弟でサポートサービスをご利用される場合は、お2人目からのサポート料金が半額となります。
 - ご自宅からJR東京駅までの新幹線チケット、羽田空港までの航空券なども当社で手配可能です。ただし、航空券を当社で手配する場合、手配手数料2,200円(片道)が発生します。なお新幹線等の場合は発生しません。詳細はお問い合わせください。
 
4/4  | 【午前】  | 
|---|---|
4/5  | 【午前】  | 
4/6  | 【午前】  | 

投手コーチ 内田 好治
大産大付属高→ 大阪産業大学 → ソフトバンクホークス
大阪産業大附属高時代は、外野手兼投手として活躍。大阪産業大学に進学し、3年で阪神大学野球リーグにデビュー。4年秋には全12試合中11試合(計72回)に登板、優勝を争った関西国際大学戦での3連投2完封を含む8勝を挙げ、エースとしてチームの逆転優勝に貢献した。2008年のドラフト会議にて、育成選手ドラフト1位で福岡ソフトバンクホークスに入団した。

野手コーチ 宮﨑 祐樹
長崎日大高 → 亜細亜大 →セガサミー→ オリックス
2年目の12年にNPB史上初となるプロ初安打が初球先頭打者本塁打の快挙。8年間で通算234試合578打数139安打、8本塁打を放ち、打率・240をマーク。「タイソン」の愛称でムードメーカーとしてファンからも愛された。

【野球場】浜寺公園軟式野球場
日本最古の公園の一つで、美しい松林を誇る白砂青松の面影を残す緑豊かな公園です。園内にはジャイアントスライダーのあるプールなどがあり、野球やテニスなどのスポーツなど総合公園として多くの人々に親しまれています。
【交通アクセス】
住所:大阪府堺市西区浜寺公園町
南海本線「浜寺公園」すぐ
阪堺電軌阪堺線「浜寺駅前」すぐ
詳細はこちら>>

【宿泊施設】大阪国際ユースホステル
大阪府堺市の隣町「高石市」に位置し、名松100選に選ばれた美しい松林が広がる浜寺公園にある日本最大のユースホステルです。
【交通アクセス】
住所 〒592-0002
大阪府高石市羽衣公園丁
TEL 072-265-8539
詳細はこちら>>


アクセスMAP
- 野球の経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?
 簡単なルールを知っていれば大丈夫です。それぞれの技術レベルに合わせてコーチがゆっくりていねいに指導します。
- 新小学3年生でも参加できますか?
 新小学3年生以下の選手で参加をご希望される場合は、別途ご相談ください。
- 中学生でも参加できますか?
 小学生のお子さまのみの参加とさせていただきます。
- 女の子でも参加できますか?
 宿泊施設のお部屋のご用意の都合上、追加料金がかかる場合がありますが、参加は可能です。一度ご相談ください。
- 保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?
 保護者同伴は必要ありません。合宿期間中、当社のスタッフが万全の体制でサポートしますので、ご安心ください。
- 保護者が同伴したいのですが?
 - 
保護者同伴をご希望される方は、当社にて宿泊や交通手段、食事などを個別に手配します。お気軽にお問い合わせください。
 
- 
 
- 練習を見学したいのですが?
 - 
グランド外のネット越しで見学可能です。写真撮影やビデオ撮影も可能です。
 
- 
 
- 同じチームの友達と参加したいのですが、一緒の部屋で宿泊できますか?
 - 
一緒に宿泊可能です。学年が大きく離れている場合は、ご相談させていただきます。
 
- 
 
- 事前にユニフォームなどの荷物を宿泊場所に送りたいのですが?
 - 荷物の事前発送は可能です。その場合、合宿開催日(初日)の前日までに宿泊場所に到着するように発送ください。当日到着の場合、練習に間に合わない可能性があります。また、発送伝票には「GXA BASEBALL野球合宿」の団体名と、本人の個人名を記入してください。集合時の受取りがスムーズになります。
 
- 野球合宿終了後に荷物を自宅に送りたいのですが?
 - 
宿泊場所からご自宅に発送することも可能です。ただし、宅配業者の集荷の時間によっては、翌日扱い(翌日発送)になる可能性がありますのでご注意ください。また着払いで発送することも可能です。
 
- 
 
- 集合時の服装は私服ですか?
 - 
私服、ユニフォームのどちらでも問題ありません。集合後、ユニフォームに着替える時間をご用意しています。
 
- 
 
- 練習の服装はユニフォームですか?
 - 
現在、所属されている少年野球チームのユニフォームで練習をします。なお、スポーツ店などで販売している練習用ユニフォームでの参加も可能です。
 
- 
 
- 野球用具は何が必要ですか?
 - 
【必要な野球用具】
グローブ、ミット、スパイク、バット(お持ちの選手のみ)、ランニングシューズなど【必要のない用具(GXAで用意します)】
ボール、ヘルメット、レガース、プロテクター、マスクなど 
- 
 
- 合宿中にケガや病気をしてしまったらどうしたらいいですか?
 - 
合宿に同行しているトレーナーがケアをします。その他、事前に調査している最寄りの救急病院で治療を受けます。
 
- 
 
- 練習中のドリンクは必要ですか?
 - GXA BASEBALL(旧BBC)で用意しますので必要ありません。
 
- お小遣いは必要ですか?
 - 
合宿中の食事は提供されますので、原則必要ありません。それ以外の休憩中に飲むジュース代やお土産代など、個人で負担する金額のみをご用意ください。
 
- 
 
- キャンセルはできますか?
 - ご請求書到着後、期日までにご入金がない場合は自動的にキャンセルとなり、キャンセル料は発生しません。また、ご入金が確認できた時点で正式なお申込みとなりますが、その後のキャンセルはキャンセル料が発生します。詳細は、参加規約にてご案内します。
 
- 参加費用をクレジットカードで支払いたいのですが?
 - 
クレジットカードは、お取扱いしていません。お振込でお支払いいただきます。
 
- 
 



