夏休み東京軟式野球合宿2021|2日目

おはようございます。2日目が始まりました♪

アーリーワークで体を起こします。
起床時間、アーリーワークの集合時間にも、皆んなきっちりと集合してくれました!

IMG_9735
IMG_9738

IMG_9739
朝でもきちんと暑い本日。
しっかりと朝ごはんを食べて、本日の練習に備えましょう。
IMG_9744
IMG_9741

IMG_9746

IMG_9747

IMG_9748

IMG_9749

IMG_9750

IMG_9751

IMG_9752

おっと。
ケーキしか食べてないそこの君。
しっかり食べないともたないぞ〜汗

IMG_9756

グランドに到着、通いコースのみんなとも合流し、アップ開始です。

IMG_9759

本日も宜しくお願いします!

本日の練習メニューは、ポジション別に分かれての練習です。

お申込み時にご登録頂いたポジション毎に練習を行います。

野手陣は、打撃練習を。
IMG_9845
IMG_9846

IMG_9805
ロープを使用したスイング練習。
ロープの上をなぞるように振る事で、レベルスイングを心掛けます。ボールの軌道にバットを入れてあげる事で、打率がグッと上がります。IMG_9804キャッチャー陣は、鈴木コーチの特別レッスン。元高校球児で、生粋のキャッチャーでもある、鈴木コーチがみっちりと指導します。

IMG_9839

IMG_9808

IMG_9810

IMG_9807

キャッチング、ブロッキングなど、キャッチャーに必要なスキルを磨きます。

投手陣は、ピッチングです。

IMG_9849
IMG_9850

約5分間、ネットに向かって夢中で投げます。
一人一人への的確な指導。さすがは藤田コーチです。

IMG_9821

この車は…!
そう、ミズノカーです。
ミズノ好きの方にはたまらないのでは?

お待たせしました。
ミズノグラブ作りです。

IMG_9763
IMG_9764

IMG_9766

IMG_9767

IMG_9773

IMG_9777

IMG_9775
自分だけのオリジナルグラブ。
夏休みの自由研究にも是非是非。「道具を大切に扱う」そんな気持ちを養ってもらえれば嬉しいです。

IMG_9842

IMG_9843
藤田コーチのゴロ捕球指導もありつつ…、
IMG_9817
本日全ての練習メニューが終了しました!
IMG_9818

IMG_9819

IMG_9820

さすがにお疲れなのか、

ホテルへの移動車内で爆睡する選手たち。

お風呂に入り、夕食を済ませて、
カルテを記入。

各部屋内では、日本代表を必死に応援する子供達。今日ばかりは、TVを見る時間を多めに^_^

頑張れ!侍JAPAN!

おっと。もうこんな時間。
試合はまだ続いていますが、明日の紅白戦に備え早く休みましょう!

おやすみなさい!

IMG_9851

IMG_9852

IMG_9853

IMG_9854

IMG_9857

関連記事